トランスファーワイズジャパンとは何ですか?
WISEは安全ですか?
Wiseお客様の資金を安全に守る義務がありますが、その方法は通常の銀行とは異なります。 銀行とは違い、Wiseがお客様の資金を貸し出すことはありません。 また、FSCSのような金融保護制度でお客様の資金を保護するのではなく、セーフガーディングにより安全性を確保しています。
Wise はどこの国の会社?
Wise (企業)
企業形態 | 公開有限会社 |
---|---|
本社 | イギリス・ロンドン |
CEO | Kristo Käärmann |
サービス | 国際送金 |
ウェブサイト | wise.com/jp/ |
WISEの欠点は何ですか?
Wiseを利用するデメリット
銀行送金に比べると送金限度額が低い: Wiseを利用する場合、送金限度額が銀行送金に比べて低いことがあります。 送金額が大きい場合は、複数回に分けて送金する必要があるかもしれません。
ワイズの登録料はいくらですか?
資金の保有、受け取り、決済にかかる手数料について
機能 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
Wiseアカウントの開設 | 個人アカウントの開設は無料です。 | 個人のお客様は無料。 欧州経済領域(EEA)の法人の最新の手数料を確認する |
50通貨以上を管理する | アカウントで50以上の通貨で資金を保有できます。 | オーストラリアで多額の資金を保有する場合を除き、無料です。 |
トランスファーワイズのデメリットは?
Wiseのデメリットウェブまたはアプリのオンライン利用のみ(支店などはない)送金先の国や通貨によって追加の手数料などがかかる場合がある最初の登録時に本人確認が必要
WISE 何円まで?
日本からの送金限度額は、日本の規制に応じてWISEでは一回あたり100万円までとなっています。 日本在住者は、WISE内に保持できる資金も100万円(他通貨も貯金箱も合算して100万円まで)となっています。 つまり、日本在住者は1回の送金額はどの国へ送金する場合も必ず100万円以内になるように規定を設けています。
WISEは日本の会社ですか?
会社情報会社名: ワイズ・ペイメンツ・ジャパン株式会社事業内容: 第二種資金移動業者登録番号: 関東財務局長 第00040号加入協会: 一般社団法人 日本資金決済業協会設立: 2014年(平成26年)グループ本社: Wise Payments Limited.グループ本社設立: 2010年(平成22年)
WISEの本拠地はどこですか?
Wiseはロンドンが本拠地で、ニューヨーク、シドニー、シンガポール、エストニアなど8箇所に事務所を構える。 伝統的な国際送金とは異なり、利用者のマッチングを図ることで少額のコミッションによる送金を可能にしている。
トランスファーワイズ どこの国?
グローバルに海外送金サービスを提供するフィンテック企業のTransferWise(本社:イギリス・ロンドン、読み方:トランスファーワイズ)は本日、ブランド名を「Wise」(読み方:ワイズ)に変更することをお知らせします*。
Wise どこで引き出せる?
現金の引き出しイオンファミリーマートデイリーヤマザキ
トランスファーワイズは手数料無料ですか?
お客様のWiseの残高から、その他のWise残高に同通貨を送金する場合、手数料は無料です。 お客様のWiseの残高からWise以外の銀行口座へ送金する場合、固定の手数料が発生します。 異なる通貨間での送金を行う場合、常に両替手数料が発生します。 手数料につきましては、手数料ページをご確認ください。
WISEのチャージ手数料は無料ですか?
手数料はかかりますが、初回はクーポン利用で75,000円相当までの外貨は手数料無料でチャージできます。
WISE いくらまで?
送金額に上限はありますか? 1回あたり100万円まで送金可能です。
WISEの口座維持手数料はいくらですか?
Wiseでは、50通貨以上で資金を保有し、本当の為替レート(ミッドマーケットレート)でいつでもお得に両替することができます。 アカウントは無料で登録でき、月額料金もございません。
トランスファーワイズ どこの会社?
トランスファーワイズは、そんなユーザーの痛みを解決するためのサービスとして開発されました。 スカイプの従業員第一号とその親友が2011年にイギリスで設立したフィンテック企業です。
WISE 何日かかる?
各銀行・プロバイダの海外送金にかかる日数¹⁻⁸
銀行/プロバイダ | 海外送金にかかる日数 |
---|---|
Wise | Wiseからの送金後、1-2営業日で着金(アメリカに送る場合)。ホームページでシミュレーションも可能 |
楽天銀行 | 送金日+1営業日~5営業日 |
三井住友銀行 | 約1週間 |
Transferwiseの本人確認書類は何ですか?
本人確認の手順は以下の通りです。 以下の日本の顔写真付き身分証明書が受付可能です: マイナンバーカード(返納されているものや、マイナンバー通知書(緑色の紙)は受付できません) 日本の運転免許証
Wise どこの銀行?
15. Wiseの日本口座に振り込む Wiseの日本口座(ワイズ ジャパンの銀行口座)に該当金額を振り込みます。 「Wiseの口座に振り込みするってどういうこと?」
WISEのATM引き出し手数料はいくらですか?
海外ATMからの引き出しは、月2回、合計3万円相当以下であれば無料。 それ以上の引き出しは、70円+ 0.75%(出金額が3万円以上の場合)の手数料がかかります。 さらに、Wiseでは対象通貨(※)であれば、日本にいながら海外現地の口座情報を取得することもでき、手数料無料で海外送金を受け取ることが可能になります。
WISEの引き落とし手数料はいくらですか?
サービス手数料は当社から請求される、0.40%の年間手数料です。 これはお客様がWiseアカウントの口座や貯金箱で株式として保有している金額に基づいて毎日計算され、翌月の1日に請求されます。 サービス手数料は、常に通貨口座の残高から引き落とされます。 貯金箱には請求されません。
0 Comments